
旦那
ささやかな贅沢、お惣菜寿司だけは…
と言いたいとこですが、あまりにもオーバーしてるので4月は頑張ろうと思います。
あと、描いてあるように総菜や冷凍食品とレトルトを多く買ってしまったのも、オーバーした原因でした。
特に買っちゃうのがこちらの
おはぎ家冷凍食品レギュラーメンバーになります
ただ、楽で美味しいし、手間も考えたら安上がりなんですよね…悩みどころです。
あと、見逃せないのがガス代です。
やはりプロパンは高い!!
あんまり高いんで、都市ガスには変えれないにせよ、安いプロパン業者に変更できないか調べてみました。
結果、集合住宅の賃貸ではまず無理っぽいです。
少し話がずれますが、プロパン会社さんは、自社のプロパンを選んでもらうためにマンションの設備を提供したりしているらしく、大家さんもそう易々と変える事はないみたいです。(不動産屋さんから聞いた話)
万が一、仮にプロパンガス会社を変える事になった場合、マンション丸ごと変える大仕事にもなるので、それをお願いするのもさすがに厳しいですよね…。
ただ、一軒家の場合は変更しやすいみたいで、私と同じ様に高いと感じている方は、プロパンガスの比較サイトとかで比較し、変更もしくは、値下げ交渉をしてみるのもいいかもしれません。
話しは大きくずれましたが、機材のiPadを買ったりして、最近出費も多いので気を引き締めて節約頑張っていきます!
続きはこちら↓

節約日記13 4・5月生活費支出まとめ
おはぎ家の節約を描いた日記
前回はこちら↓

節約日記11 靴下の再利用
おはぎ家の節約を描いた日記